このページは、2019年の冬期講習の最新情報を記載したブログ記事を集めて表示しております。最新情報を随時ブログなどで更新しておりますので、当塾の冬期講習をご検討の際はぜひ参考にしていただければと思います。
本日12月16日、学習塾アンフィニの折込チラシが北海道新聞の朝刊に入りました。
オタモイと長橋エリアのほぼすべてのエリアに入っておりますので、道新の朝刊を取られている皆さんはぜひご一読いただければと思います。
さて、冬休みまであと10日ほどとなりました。
先日ブログでもお知らせしたとおり、当塾でも冬期講習を実施します。
おかげさまで塾生含め多くの生徒様からお申し込みをいただき、募集定員まであとわずかとなりました。
そこで、今日は当塾の冬期講習について学年別にお話しさせていただきます。
長橋中学校では定期テストが終わり、テストも返却されました。
皆さん、結果はいかがだったでしょうか?
今日は長橋中学校のテストの特徴についてお話したいと思います。
長橋中の皆さんはもちろん、近い将来長橋中学校に入学するであろう長橋小学校と幸小学校の皆さんも必見です!
特に現在小学校6年生で来年の4月から長橋中学校に入学の皆さんは良いスタートを切れるかどうかにかかわりますので是非ご一読ください。
10月29日に今年度の准看(小樽医師会)コースの講義が全て無事終了し、11月1日に学科試験が実施されました。
当塾の受講生はこれまで身に着けてきた実力をいかんなく発揮したことと思います。
今後は11月6日に学科試験の合格発表、11月9日に面接試験、そして22日に最終合格発表と続きます。
風邪など体調面には十分注意し、笑顔で22日を迎えられるよう頑張ってほしいと思います。
さて、他のコースに先駆けて今年度の講義が終了した准看コースですが、当コースは当塾の数あるコースの中でも1,2を争う人気コースです。
そのため講義が終了する10月末までは新たな入塾希望者のための座席がほとんどなく、塾としても大々的な募集はしていませんでした。
そして、この度准看コースの講義が終了し、ようやく席にある程度の余裕が出ましたので新たに塾生を募集させていただく運びとなりました。
以下、各コースからのお知らせがありますので興味がありましたら是非ご一読ください。