こんにちは!
公立高校入試から2日間がたちました。
来年受験を控えている新中学3年生はもちろん、他の学年の生徒の皆さんも、入試ボーダーラインや倍率など、かなり気になったのではないでしょうか?
高校受験におりては、先ず内申点対策が必須です。
学年末試験では1、2学期の点数や評価がよくなければ、点数をとってもなかなか内申点に反映されません。特に3年生は最後の定期テストが冬休みの直後なので、そんな時期に定期テスト対策に時間を割くことなどできませんし、正直、評価にもあまり関係ないというのが現状です。
ですから内申点を取りたいなら、1学期で納得できる評価を得ておくというのが最良の方法です。また、1学期は数学の計算分野を筆頭に、得点を取りやすい単元がかたまっているので、高得点を並べることも十分可能なのです!
学習塾アンフィニでは、3月の講義は新学年の先取り指導に重点をおき、内申点をしっかり獲得できるように準備を進めています。
さて、春期講習についてですが当塾の春期講習は、実力の底上げをめざし、入試を視野に入れた発展問題を使ったこれまでの総復習となっています。
特に新中学3年生においては、この春休みにどれだけ入試対策を進めておくかで、夏休み以降の点数の伸びが大きく変わってきますから、英語については英文法、数学については方程式等の計算分野と関数分野(比例反比例・一次関数)の発展問題を中心に講義をすすめ、スムーズに裁量問題対策へ移行できる学力づくりを目指しています。
新中学3年生の講義詳細と他学年の講義詳細については、春期講習の案内をご覧いただければと思います。 >>春期講習案内
学習意欲というのは伝染していくものです。
前回の冬期講習を機に、新中学2年生のクラスは人数が増えました。
講義を行っていて感じるのは、向上心を持って取り組んでいる生徒がいることは、他の生徒たちにも大きな影響を与えるということです。
新しいメンバーを加えたことで、今までにいた生徒さんはこれまで以上に意欲的に、集中力を持って講義に取り組んでくれています。良い意味で刺激し合うことで、講義全体の雰囲気も良く、共により高いところを目指すことはとても楽しいことなのだと、私自身改めて気づかされました。
春期講習の案内には、赤字で対象とする生徒を書かせていただきましたが、新中学2年生以下の学年については、内申ランクやSSでの制限を避けました。
現在取れている点数ももちろん大切ですが
『今よりもっとできるようになりたい!』
『これまではあまり頑張れなかったけれど、今年からは勉強に力を入れてみようと思っている』という生徒さん自身の強い気持ちを優先したいと思います。
学年末試験の成績も出そろい、生徒さん自身もそれぞれ考えるところがあると思います。この春休みを良いきっかけとできるよう、当塾では一人ひとりの気持ちを大切にした講義を行っていこうと考えております。
興味のある方は、下記よりお問い合わせいただければと思います。
コメントをお書きください