高3の受験勉強~模試と塾の活用法~

高校3年生にとって勝負の夏がやってきました。

小樽潮陵高校では学校祭も終わり、小樽桜陽高校の学校祭も今週末に迫るなど

小樽市内の高校では大きな学校行事も一段落。

高3はいよいよ受験勉強モードへ突入です!

 

しかし、

「受験勉強って何をやったらいいんだろう…」

「今の模試の成績では志望校は遠いな…」

という高校3年生も少なくないはずです。

 

そこで、今回のブログでは、高3の受験勉強についてアドバイスできればと思います。

 

<模試や塾をいかに活用するか>

大学受験において、模試や学習塾を活用することは

合格を掴み取る可能性を高くする手段のひとつです。

もちろん、通塾していなくても大学受験を突破する生徒さんは居ます。

しかし、前述したように、受験勉強とは何かが具体的に分からないまま

漠然と勉強している生徒さんや、模試の結果が付いてきていない生徒さんは

模試や塾を有効活用することを検討してみてはいかがでしょうか。

もちろん、ただ模試を受ければいいとか、塾に行けば良いという話ではありません。

模試や塾をいかに活用するかが、夏以降の成績アップのカギになります。

<模試の受験の仕方・使い方>

小樽潮陵高校や、桜陽高校、双葉高校では学校内で模試を実施していると思います。

夏休み期間中からセンター試験直前まで、毎週のように模試があるという学校も

あるのではないでしょうか。

このように模試のスケジュールが詰まってくると、一回一回の模試に対する意識が

低下する傾向があります。

意識の低下とは、すなわち、受験するときにあまり考えずに受けてしまうということです。

しかし、これでは模試の受験が単なる時間の浪費になってしまいかねません。

毎回の模試は自分の勉強の進度や成果をはかる上で非常に大切です。

模試と模試の間隔が短くなると何を勉強したらよいかわからなくなってしまいがち。

でも、

「次の模試ではこの単元を得点できるように対策しよう」とか

「前の模試ではこの科目が悪かったから、今回はこの科目を重点的に勉強しよう」

というように、一回一回の模試にテーマを設けて受験するようにしましょう。

模試の受験→反省→対策→模試の受験

というように、模試を受験勉強の成果を正確に知り、尚且つ受験勉強の方向性を決める

材料にすることで、無駄なく勉強を進めることが可能になります。

 

<推薦と模試の両立>

双葉高校で指定校推薦や一般推薦を目指している生徒さんや

桜陽高校、潮陵高校でもAO入試や推薦を視野に入れた勉強をしている生徒さんの場合

模試より定期テストと考えている人も少なくありません。

また、推薦を目指していなくても一二年生の時の癖で

定期試験の勉強に力を使っている人もチラホラ見かけます。

しかし、指定校推薦ならまだしも、一般推薦の場合は不合格もあり得ます。

その為、一般受験一本の生徒さんと同様に、一般推薦やAO入試を考えている生徒さんも

模試で手を抜くことはできません。

模試や受験勉強を疎かにすれば、万が一、推薦で不合格になった場合の切り替えが

不可能になってしまいます。

国公立大学では推薦の結果が出るのは概ね12月。

不合格だった場合、このタイミングからセンター試験対策をしたのでは

到底間に合う訳もありません。

当塾でも、昨年、推薦で公立大学へ合格した生徒がいましたが

この生徒さんも推薦のための勉強と並行してセンター試験対策を行っていました。

「AO入試や推薦は受験のチャンスが一度増えるだけ」

という程度に考えて、先ずは一般入試で合格を勝ち取れる実力をつけることが必須です。

その為にも、模試は意識を高くもって受験するように心がけましょう。

 

<塾の活用法>

この時期の高3生からのお問合せで多いのが

「今からで間に合うでしょうか…」

という内容のものです。

小樽市内の高校生の場合、部活の引退等で落ち着くのはこの7月~8月。

それから塾を検討される方も少なくないようです。

合格を勝ち取れるか否かは別として、通塾することで可能性を高くしていくことはできます。

一人で勉強している場合、分からないことや迷いがあっても相談できる人はいません。

勉強方法や志望校について、科目選択や過去問を使うタイミング…

大学受験の勉強には様々なテクニックがあり

尚且つ、それは一人ひとり方法やタイミングが異なってきます。

そのため当塾では、模試の成果や家庭学習の様子を聞くことで

一人ひとりに細かくアドバイスを行い、成績アップへ導いています。

もし、一人で悩む時間が長くなってしまっている生徒さんが居れば

是非、お気軽にご相談下さい。

 

<北海道の短い夏でも成績は上がる!>

北海道の夏休みは短く、大学受験には不利とも言われています。

しかし、この短い夏でも工夫すれば成績は上げることが可能です。

ただし、現状では「志望校が遠い」という生徒さんであれば

回り道をしている余裕はありません。

最短距離で、志望校合格への道を進まなければならない

切羽詰まった状況であるもことも事実です。

当塾では入塾前に必ず個別面談を無料で実施していますが

大学受験生については特に念入りにお話をさせていただいています。

先程書いた繰り返しになりますが勉強方法や科目選択、過去問を使うタイミング、

家庭学習で使用するテキストとその使い方…

大学受験の勉強は一人ひとり方法やタイミングが異なります。

当塾ではそれらを個別にアドバイスしたり相談を受けたりすることで

志望校へ近づく手助けをしています。

 

「志望校が遠い」と感じ、「入れる大学は…」などと弱気になり

偏差値ランキングやボーダーラインばかりを気にして

大学入試情報を眺めている生徒さんも少なくないはずです。

まず、そのような時間があるのであれば、一歩でも志望校に近づくことを考えましょう!

もし、不安なことや疑問点などありましたら、お気軽にご相談下さい。

メールでの質問・問い合わせ≫