准看コース・3月スタート生の受付について

今日は、小樽市医師会看護高等専修学校(以下、小樽医師会と略す)を受験される方を対象とする准看コースからのお知らせです。

 

2019年になってまだ2か月弱。正直、11月実施の受験に向けて余りまだ危機感がない…という方もいらっしゃると思います。しかし、今年の受験を目指す准看コースのには、すでに勉強を始められている方がおります!

 

当塾の准看コースは開講以来連続で複数名の合格者を輩出し、昨年の最終合格者数は小樽医師会だけで10名にのぼります

 

学習塾アンフィニの講座の中でも特に人気なのが准看コースです。今日のブログは、准看コースに興味をお持ちの方はもちろん、看護学校受験を考えている高校生、社会人の方に向けた内容です。

 

小樽医師会の試験傾向

小樽医師会の試験が11月実施に変更になってから、試験の難易度がぐんと高くなったことは今までのブログでも書かせていただきました。

看護・医療関連の記事≫

 

さらに、小樽医師会では試験科目が数学と国語だけになったことで受験の敷居が下がり、高校生・社会人・大卒生など、男女問わず幅広い年齢の方が受験する学校になっています。

 

 

 

ここ数年の合格者の傾向を見ていると、「しっかり準備できた人が合格する」学校という印象が強いというのが私の見解です。

確かに試験内容は難しいですが、奇問(IQテストのようなその場のひらめきに左右される問題)はなく、事前に勉強しておくことでしっかり得点できる良問が多い試験です。

 

合格するために必要なこと

小樽医師会へ合格するためには、まず万全の準備をして試験当日を迎えることです。数学であれば出題範囲の基本問題はもちろん、応用問題(文章題や関数・図形)は一通り解けるような力。国語は基本的な読解方法や解答文の作り方を身につけることです。

 

個人差はありますが、合格に必要な知識を習得するには、受験経験者であるか未経験者であるかを問わず、ある一定の受講期間が必要となります。

本気で今年の合格を目指すのであれば、できれば1年、最低でも8か月、お時間が必要です。

 

実際に昨年11月の試験で当塾から樽医師会に最終合格された10名のうち圧倒的多数が8か月以上受講された方々です。

 

3月スタートにまだ間に合います

できれば1年、最低でも8か月のお時間をいただきたいと言いましたが、受講期間はなんと3月頭から開始してちょうど8か月なのです。

よって、今年小樽医師会の合格を目指す方にとって、3月スタート生は合格するための期間を確保できるギリギリのラインとお考え下さい。

 

 

もちろん、4月以降の募集に関しましても現状では実施しようと考えております。ただ、全てのカリキュラムを終了できるかはとても微妙になってしまいます。場合によっては、受講回数の検討なども必要でしょう。

 

准看コースは子育て中の主婦の方や、お仕事をされている方の割合が多いので、私としてもできるだけ余裕を持って勉強を進めてほしいと考えています。もし、今年の受験を検討されているのであれば、お早めにお声掛けいただければと思います。

  

お申込はメールまたはお電話で

准看コースの3月講義は3月4日(月)ですが、当塾は個別指導ですので月曜以外の曜日も選ぶことができます。また、「第2週からなら行けるんだけど…」というような、月途中での入塾も可能な限り対応させていただきますので個別にご相談ください。

 

なお、当塾では1人の講師が担当する生徒数を制限している完全予約制の個別指導です。そのため、曜日や時間帯によってはすでに募集を締め切らせていただいている場合もあります。

 

時間帯は16:30~17:50、18:00~19:20、19:40~21:00の3パターンありますが、必ずしもご希望に添うことができない場合もございますので何卒ご了承ください。

 

また、受講回数についてですが、月4回コース(週1回)と月6回コース(隔週で1回と2回)、月8回コース(週2回)をご用意しております。講義の日時、希望コース、料金などの詳細につきましては、直接お問い合わせください。お問い合わせは電話かメールのご都合の良い方をお使いください。

 学習塾アンフィニへのお問合せ≫