北海道の高校受験・やる気が出ない時の勉強法や計画の立て方、学習習慣の改善法

北海道では夏休みが終わるとすぐに、中学3年生を対象とした学力テストが9月から10月、11月と3カ月連続で実施されます。さらに、9月と11月には定期テストを実施する中学校も多く、北海道の中学3年生は約3カ月の間に5つのテストをこなすというハードな日程になっています。

学力テストは内申ランクに影響しないことを理由に定期テスト対策に集中する中3もいますが、基本的には3回の学力テストと2回ないし1回の定期テスト、そして10月の文化祭準備と慌ただしいのが中3の2学期です。

 

そのため、「別に入れる高校に行けばいい」「勉強しなくても受かるでしょ」と受験に対する意欲が急低下する中学3年生もいますし、その姿を見て「この勉強量で本当に大丈夫なの⁉」「もっと一生懸命やってほしい‼」とヤキモキ、イライラする保護者様も少なくありません

 

小学校受験、中学校受験が身近ではない北海道の中学生にとって、高校入試は人生初めての大きな試験です。受験勉強の方法時間の使い方やる気の上げ方などメンタルコントロール……高校受験を前に今までの経験や知識・能力では足りない部分も見えてくるでしょう。これは、受験生本人だけでなく周りで見守る大人も同様です。

 

そこで、この記事では高校受験を控えた中学3年生とその保護者の方に向けて

□なぜ必要?高校受験対策は動機の設定・明確化が最重要課題

□受験勉強のススメ~どうやって入試対策を進めるのが最善策か

□具体的に「何を」するべき?入試までの残り時間の使い方

という内容で、書いていこうと思います。

 

受験を前に試験に挑む気持ちがしぼんでしまっている人、手詰まり感でイライラし始めている人、漠然とした不安から目をそらしたい気持ちを抱えている人。受験勉強の方向性を見失いかけている受験生が少しでも前向きになれるよう、入試対策のポイントや受験勉強をポジティブに乗り切るコツを紹介します。また、終盤に学習塾アンフィニの高校入試対策講座の特徴についてご案内したいと思いますので、ぜひ最後まで目を通していただければと思います。

 

中学3年生対象・高校入試対策講座の詳細(内容・日程・料金)≫

 

続きを読む

小樽市立高等看護学院の入試突破法!入試科目変更の影響と学習の効率化について

「小樽高看に入りたいけど、難しいのかな?」「合格するためにはどうしたらいいんだろう…手詰まりだ」「この受験勉強で大丈夫なんだろうか」などなど。この記事にたどりついたあなたは、きっと小樽高看受験に対する不安や自信のなさから[小樽高看 入試 倍率]とか[小樽高看 偏差値]とつい検索してしまったのではないでしょうか?

 

小樽市立高等看護学院(小樽高看)は学費も安く札幌市からのアクセスも良いため、小樽市のみならず札幌方面からの受験者も多い看護専門学校のひとつです。ただ、人気校ゆえに入試倍率も偏差値も高い傾向があり「合格は厳しいだろうか」と受験をためらっている人も少なくありません。

 

そこでこの記事では、小樽市立高等看護学院(小樽高看)の受験を考えている高校生・社会人の方に向けて

□無駄を徹底排除!小樽市立高等看護学院の入試突破に必要なこと

□経験値と受験スキルを上げる!高倍率・高偏差値を戦い抜くために

□学習の効率化でもっと高く跳べる!小樽市立高等看護学院の受験対策講座

という内容で書きました。

 

合格は難しそうだけれと立地や学費がやっぱり魅力!受験に対して漠然とした不安を抱えている受験生が少しでも前向きな気持ちになれるような内容を心掛けて書きました。

何とか合格を目指したいというやる気に満ちた受験生はもちろん、勉強に集中できずネットサーフィンの途中に立ち寄ったという人も、ぜひお付き合いください。

 

小樽高看を目指す!講師の直接指導で万全のサポートを受けよう≫

通信講座で自宅学習!隙間時間の活用で小樽高看に合格しよう!≫

続きを読む

浜松医師会看護高等専修学校の倍率と受験対策~過去問解答解説を作成します

浜松市医師会看護高等専修学校(准看)では年2回の入学試験を実施しており、倍率は1.5倍から2倍で推移しているようです。浜松市医師会看護高等専修学校のホームページ上でも過去の倍率や入学者の年齢層・性別など様々な情報を公開しているので、受験を考えている人は確認してみると良いと思います。

 

さて、この記事のメインテーマは受験対策と過去問の解答解説についてです。浜松市医師会看護高等専修学校では受験生向けに過去問の配布をしていますが、その扱いについて、なぜ過去問に取り組む必要があるのかという過去問対策のメリットの説明から、過去問対策の方法具体的な受験勉強法までを以下の流れでお話ししていきたいと思います。

 

□なぜ必要?過去問を活用するメリット

□どうやって過去問対策する?過去問の使い方

□「何を勉強するか」が勝負の要!タイプ別・受験勉強法

 

この記事は、キャリアチェンジ・キャリアアップとして准看護師を目指している方へ向けた内容として書きました。「できるだけ楽に」「仕事や育児と両立しながら」合格したいなら、過去問の活用は欠かせません!ぜひ、参考にしていただければ幸いです。

 

【関連記事】

静岡県浜松市の准看護学校に働きながら合格しよう!一般教養と作文の勉強法

 

続きを読む

静岡県浜松市の准看護師学校に働きながら合格しよう!一般教養と作文の勉強法

静岡県浜松市の准看護師学校(浜松市医師会看護高等専修学校)の試験科目は国語・作文・一般教養・面接・グループワークと多岐にわたります。静岡県には准看護学校が浜松市の浜松市医師会看護高等専修学校しかないため、准看護師を目指すならこの5項目をクリアして合格することが最初にして最大の難関です。

今回は、この5つの項目の中でも特に受験勉強の内容で差が出る「一般教養」と「作文」にポイントを絞って書いていきたいと思います。

 

以下に

□何を勉強すればいい?浜松市医師会看護高等専修学校の「一般教養」

□作文は書き方の基本をおさえて!演習・添削でクセをなおそう

□50代の合格者も!働きながら合格をつかむために必要なのは…⁉

という内容で、受験対策の方法や受験準備に必要な期間についてなど、合格した受講生の指導経験をもとに書かせていただきました。特に、働きながら勉強し浜松市の准看護師学校を目指しているという方にはぜひ参考にしていただければと思います。

 

続きを読む

岩見沢准看護学校(岩見沢医師会附属看護専修学校)30秒でわかる入試問題攻略法

岩見沢市の准看護学校(岩見沢医師会附属看護専修学校)の入試問題は、作文面接。志望動機などを書く欄が設けられていることから願書も評価基準に含まれると考えてもいいでしょう。今回は30秒でわかる入試問題攻略法と題しまして、岩見沢医師会附属看護専修学校を目指している方に、学習塾アンフィニが開講している通信講座の入試対策についてお話したいと思います。

 

以下に

□入試までの残り期間で選ぶ!最短ルートで合格できるコース選択法

□ムダはを完全排除!時間なし・ブランクありなら、これ一択

□独学で受験を目指すリスク&アドバイス

という内容で、岩見沢医師会附属看護専修学校の試験対策の方法と通信講座の詳細について紹介させていただきます。

 

「30秒でわかる」と大風呂敷を広げましたので、簡潔明瞭に、流し読みでも概要がわかるよう書かせていただきます。

なお、岩見沢医師会附属看護専修学校については以前のブログでも色々と書いていますので、受験を考えている方はそちらも参考にしていただければ幸いです。

岩見沢医師会附属看護専修学校(准看護学校)の倍率と作文・面接対策≫

 

続きを読む

子育て・仕事しながらでも大丈夫!30歳、40歳、50歳からの看護受験

人生100年時代という言葉が登場し、年齢を重ねた後のキャリアチェンジも一般的になってきました。学習塾アンフィニでも、30歳、40歳、50歳から看護師を目指す人からのお問合せが増加しており、その中には子育てや仕事をしながら受験に挑む方も少なくありません。

 

しかし、年齢を重ねてからの受験は現役高校生や20代前半の方の受験とは異なるチャレンジが伴います。この記事は、「子育てしながら」「仕事しながら」看護学校の受験を目指している30歳・40歳・50歳の方に向けた内容です。

 

以下に、

□最初の一歩が最難関!不安要素との向き合い方

□アクシデントと妨害しかない⁉受験勉強の時間を確保する方法

□30歳以上では戦略が違う!合格を勝ち取るポイント

という内容で、子育てや仕事をしながら看護学校へ合格するためのヒントをお話ししたいと思います。

 

30歳、40歳、50歳と、それぞれの年代で抱える看護学校受験勉強の難しさがありますそれを踏まえた上で、効率的に受験勉強を進め看護学校へ合格するために必要なことは何か。受講生のエピソード(合格体験)を交えてご紹介します。ぜひ最後までお付き合いください。

 

30歳からの受験対策に最適!50代の合格者も!「通信講座」コースの詳細≫

続きを読む

岩見沢医師会附属看護高等専修学校(准看護学校)の倍率と作文・面接対策

北海道岩見沢市にある岩見沢医師会附属看護高等専修学校(以下・岩見沢医師会准看護学校)の入試問題が、2024年から作文と面接になりました。これまでは中学卒業程度の内容と言っても数学と国語だったので、勉強にブランクのある社会人は受験対策に時間もかかり出願をためらってしまう人も少なくなかったと思います。

これが作文と面接になったということで、勉強に不安があったり学習時間の確保が難しい方でもハードルが下がり、「受験してみよう!」という気持ちが強くなったのではないでしょうか。

 

そこで今回は

□岩見沢医師会准看護学校の倍率や偏差値はどれくらい?

□試験問題「作文と面接」の効果的な対策方法

□岩見沢医師会准看護学校に最短で合格!受講料金など費用の概要

という内容でお話ししたいと思います。

 

以前は数学に自信がなくて受験を決断できなかった人、新たな試験問題「作文」はどうやって勉強したらいいのか悩んでいる人、キャリアアップや人生の方向転換をを目指す人…岩見沢医師会准看護学校の受験を考えている皆さんに有益な情報を盛り込みました

最後まで読んでも1分ほど。皆さんの2分後からの生活が大きく変化することを期待して書いていきたいと思います。

 

30秒でわかる!岩見沢医師会附属看護専修学校の入試問題対策法 ≫

准看護学校合格を目指す!通信講座コースの詳細≫

続きを読む

定期テスト対策講座(中学・高校)で得点アップ!過去問や勉強法も指導

中学生・高校生を対象にした定期テスト対策対策講座のご案内です。

学習塾アンフィニでは、定期テスト(定期考査)の1ヵ月前から実施する定期テスト対策講座を開講しています。定期テスト対策講座は、通常の講義に参加していない塾生以外の皆さんにも受講可能です。

 

以下に、

□定期テスト対策講座の魅力!過去問・予想問題を使用した実践指導

□悩む時間ゼロへ!定期テスト直前の学習効率を最適化しよう

□早い者勝ち!受付人数は若干名。対策講座の席を確保する方法

という内容で、定期テスト対策講座についてご案内していきたいと思います。

 

自分の限界を無意識に決めて、毎回似たような得点率や順位で諦めていませんか?勉強する環境や勉強法を少し工夫しただけで、定期テストの点数はグンと伸びることもあります。

定期テスト対策講座を活用して自己最高点を目指しましょう!

 

北海道の高校受験は内申ランクが勝負の要!中学生コースのテスト対策講座≫

推薦入試を考えるなら高得点を死守しよう!高校生コースのテスト対策講座≫

続きを読む

夏期講習は行くべきか⁉中学生(1・2年)の日程・費用と必要性

6月に実施された定期テストの結果もでそろい、点数を見てこの点数はどうなんだろう?」「夏期講習は行くべきか?」など、それぞれのご家庭で話が出ているかと思います。中学1年生にとっては中学校入学後最初のテスト。多くの1年生が、小学校の頃とは違った環境で2ヵ月を過ごし、右も左もわからずに定期テストに挑んだのですから、本人はもちろんご家族の皆様も大変だったことでしょう。

 

さて、今回は中1、中2の皆様に向けて

 

□定期テスト結果にモヤモヤ…このままで大丈夫かはココで見分ける!

□実は中3より必要性が高い!?中1、中2の夏期講習

□夏休みで巻き返す!今やるべきおすすめの勉強法

 

という内容で書きました。

定期テスト結果が返却されてすぐのタイミングではありますが、1ヵ月弱の夏休みをはさむと9月のテストは目前!

以下には、7月からの2ヵ月間の勉強内容や家庭学習についてなどご紹介させていただきました。1・2年生の皆様が、次回のテストで大きく点数を伸ばすための参考になれば幸いです。

 

□9月のテストで飛躍を目指す!中学生コースの夏期講習≫

 

続きを読む

夏期講習だけの中3にもおすすめ!時間・コマ数・費用など内容掲載中

高校受験が徐々に迫ってきた中学3年生。のんびりの傾向がある小樽の中学生も、さすがにこの時期になると少し受験を意識し始める中3が増えてきます。ただ、すぐに「受験勉強しないと!」という危機感を持つかというと、受験生本人も親御様もそこまでではないのでしょうか。

それもそのはず、小樽潮陵高校、小樽桜陽高校をはじめとする小樽市内の公立高校の入試倍率は低倍率で推移していますし、無理な挑戦を避ければ合格も難しくありません

 

今回は、そもそも「高校受験のために塾に行くべきか」「夏期講習だけでも意味はあるのか」など、夏休みからの受験勉強に悩んでいる中3へ向けて

 

□夏期講習だけでも行くべきか⁉判断基準はココ!

□合否の分かれ目!夏休みのスケジュール管理

□おすすめの学習塾活用法

 

という内容で、書かせていただきました。

 

塾が発信しているブログ記事ではありますが、塾へ行くことを強要したり危機感をあおったりする趣旨はありません。もちろん、所々で中3コースの夏期講習のおすすめポイントや時間・コマ数・費用などの案内は入れますが、塾が必要ないなら行かない方が経済的です。

 

高校入試をひかえた中学3年生の皆さんにとって、夏休み以降の受験勉強の方向性を考える参考として活用していただければ幸いです。

 

□内申ランクUPを狙え!中学生の夏期講習≫

□諸経費込み・別途費用は不要!夏期講習の料金一覧≫

□行こうかなと思ったら→夏期講習受講の流れ≫

続きを読む

夏期講習の費用・日程公開!受付中(小学生・中学生・高校生)

2024年の夏期講習の費用や日程をホームページに公開しています。2024年の夏期講習は小学生と中学生、高校生、看護・医療系学校を目指す受験生が対象です。

 

ここでは、学習塾アンフィニの夏期講習2024のおすすめポイントについて

□夏期講習の費用と学習効果

□夏期講習中の送り迎えが大変そう…日程は?

□夏期講習だけ通うメリット・デメリット

□面倒な手続きなし!メール・電話で申し込み

という内容でご紹介したいと思います。

 

「夏休みに塾に行った方がいいかなと思っているけれど、決めかねている」「子供が夏期講習に乗り気じゃない」「そもそも夏期講習だけ通うのは意味があるの?」などなど…

夏休み期間中の勉強が大切なのはわかるけれど、倒くささ』や『不安』がほんの少し上回って夏期講習の受講を躊躇している方に読んでほしくて書きました。

 

以下の内容が、皆様の充実した夏休みの第一歩になれば嬉しいです。

 

□塾での勉強を体験してみよう!小学生の夏期講習≫

□内申ランクUPを狙え!中学生の夏期講習≫

□映像・オンラインじゃ物足りない!直接指導が魅力の高校夏期講習≫

□志望校の受験科目に一点集中!看護医療系受験対応の夏期講習≫

続きを読む

春期講習詳細(料金・期間)公開!対象は小学生・中学生・高校生

「新学期が始まる前にしっかり準備し、自信をもって1学期のスタートをきりたい!」

そんな希望を持っている小学生から高校生に向けて、学習塾アンフィニでは春期講習を開催します。小学生から高校生まで対象年齢に合わせたカリキュラムを用意し、一人一人の学習状況に合わせて学習意欲の向上と確かな知識の獲得をサポート!

今年も受講生によりそった指導をモットーに、充実感や達成感が得られる春期講習を目指して、精いっぱい講義をせていただきます。

 

以下は、学習塾アンフィニの春期講習概要です。

より詳しい内容は、各学年ごとの春期講習詳細ページに記載がありますが、どんな春期講習か大まかに把握したいという場合は、以下をご確認ください

この春、学習塾を活用した新年度準備を進めることを検討している方は、ぜひご一読いただければと思います。

小学生の春期講習≫

中学生の春期講習≫

高校生の春期講習≫

続きを読む