ここ数日でだいぶ雪も解け、国道なんかは地面が見えてきましたね。この調子でどんどん雪解けが進み、春が来てくれるといいですね。
お願いだからドカ雪はやめて~(笑)
さて、今日は中学生向けの内容でお話しさせていただきます。
中学生はすでに今年度最後の定期テストが終わった学校も多いと思いますが、この1年を振り返ってみてどんな1年だったでしょうか。
北海道の中学生は内申ランクというものがあるので、入試が近づいてきてから頑張ればいいという訳にはいきませんよね。
よって、学力点(入試本番の点数)と内申点(通知表の成績)を意識した学習が必須となります。
新中3はいよいよ受験生となりますね。入試勉強と定期テストの勉強をバランスよく行い両立していかなければなりません。特に、9月から3か月連続で実施される復習テスト(俗に言う学力ABC)で結果を残さなければ、志望校を受験することさえ厳しくなります。学校側はこの3回の復習テストの結果でゴーサインを出すかどうか決断します。また、不幸なことにこの3か月の間には定期テストが2回実施されます。つまり3か月で重要なテストを5回受けなければならないこととなります。これは勿論新中3生は初めての経験になるので、バランスよく勉強するのは至難の業となります。
新中1、中2の皆さんは、とにかく内申点を稼ぐことです。少なくとも中2の終わりころまでは定期テストだけに絞った勉強で良いと思います。
上記の通り、中3になってしまうと、入試勉強と定期テストを両立しなければならないので、その状況下で内申点を上げるのは非常に厳しくなってきます。
もし、「内申点重視の勉強をしていれば学力点が伸びない」という状況になりますから。
よって、新中1、中2の皆さんはいまのうちに内申点を稼ぎ余裕を作っておく必要があります。
3年生になって「多少内申点が下がっても内申ランクは下がらない」という状況を作っておけば安心ですよね。内申点の貯金です。コツコツ頑張ってお金…いや点数を貯めちゃいましょう(笑)
当塾は「これから頑張りたい」という生徒さんを全面的にサポートしたいと思います。
その為、よく大手の塾さんが設けている「評定平均〇〇以下の生徒はお断り」という制限はありません。
これまでは勉強をサボってしまい結果を残してこなかったがこれからは頑張りたいと考えている生徒さんは大歓迎です。意欲と努力さえあれば、いくらでもやり直しがききます。ただ、それをできるだけ早く実行に移すことが重要です。
当塾では、現在、春期講習生と新学期生を同時募集しております!
「今回の定期テスト、失敗しちゃったな…」
「来年こそは頑張りたい!」
そんな中学生の皆さん、学習塾アンフィニで一緒に勉強してみませんか?
お問合せお待ちしております(^^♪
今日は当塾の看護コースからまたまた嬉しいお知らせがあります。
先日のブログで小樽医師会等を目指す方対象の看護受験対策コースは既に定員に達し、2クラス目を増設することをお伝えしました。
そして、当塾の看護受験対策コースを検討して下さっている方にまた朗報です。
既に1クラス目の講義は木曜日の19:40~21:00の時間帯で行っていますが、3月からは2クラス目の講義が火曜日の19:40~21:00の時間帯で開講します。
そこで、皆さん(特にお仕事をされている社会人の方)に朗報というのは…
なんと!火曜日か木曜日のどちらか都合の良い日に出席することが可能になったということです。
例えば、火曜日コースで入塾した方がその週の火曜日は夜勤が入ってしまったりして講義に参加できない場合、本来であればその週は欠席扱いとなってしまいます。
これまでも欠席された方には講義で扱う問題の板書ノートのコピーをお渡しし、それでも分からないところがあれば、次の講義の際に質問にお答えするなど最大限の配慮をして参りました。
ただ、今年度はそれだけでなく、もっと手厚いフォローに踏み切りました。
つまり、火曜日コースの方が火曜日の講義に欠席された場合は、木曜日の講義に参加していただいて構いません。
社会人の方はお仕事をされている方がほとんどなので、
「塾に行くと言っても自分の勤務先では配慮してくれない」
「講義の日は早く帰らせてもらっているが急に勤務するようお願いされてしまった」
等の理由で遅刻・欠席せざるを得ない状況は珍しくないと思います。
今年度の塾生の中にも「ずっと前からここの塾を検討していて本当はもっと早くに入りたかったのですが、仕事上の問題で講義に参加できるか不安があったので…」という方が居ます。
そこで、当塾ではクラス増設を機に、そんな社会人さんのお役にたちたいという気持ちでこのような試みを始めました。
このような試みはコースが複数ある年度でなければ実現できません。
上記のような悩みで泣く泣く独学しようと思っていた、または独学していたという社会人さんは、是非この絶好の機会を活かしていただければと思います。
また、当コースは、社会人さんのみならず現役高校生さんも対象としておりますので、興味がある新高3生の方も是非検討していただければ幸いです。
先日のブログでもお伝えした通り、今年度の看護コースの定員はあと3名です。
当初木曜日コースだけのつもりが、あまりにも早期に定員に達してしまい、コースを増設することを決断すると同時にまたお一人入塾され、あっという間に残りわずかとなってしまいました。
これも先日のブログでお伝えしましたが、当コースは塾長である私が直接担当させていただきます。
そして、今回のコース増設で私の今年度のスケジュールがいっぱいになってしまいましたので、もうこれ以上の増設はありません。
よって、あと3名が入塾された時点で今年度の看護受験対策コースの募集は締め切らせていただきます。
その為、定員到達後の入塾に関してはお断りさせていただくほかありませんので、申し訳ありませんがその際は何卒ご了承ください。
当塾を検討中という方は、ぜひお早めにお問合せいただければと思います。
私立高校の入試も終わり、いよいよ公立高校入試が近づいてきましたね。
最後の追い込みで頑張っていることと思いますが、くれぐれもあまり無理して体調を崩さないようにご注意ください。
さて、今日のブログは、そんな公立高校入試を控えた中3生ではなく、既に受験を終えた中3生向けの内容でお送りさせていただきます。
公立高校入試を控えた中3生の皆さんは、いまはそれどころではないという方が多いと思いますので、受験が終わった後でゆっくり読んでくださいね~
さて、単願で双葉高校に合格された方や推薦で桜陽高校に合格された方は、一足早く入試勉強から解放されましたね。
「高校入学まで1ヶ月以上あるから思いっきり遊べるぞ」と思っている方は是非このブログを読んでいただきたいと思います。
先ずはじめにちょっとだけ怖い話をしますね。
早くに合格が決まることは決して悪いことではないのですが、高校入学前の過ごし方如何によっては大きなマイナスとなることがあります。
既に受験を終えた方は、いまさら受験勉強なんかしませんよね。
ただ、考えてみてください。公立高校入試を受験する人間は少なくとも3月4日までは緊張感を持って懸命に勉強しています。
その期間、全く勉強しなかったらどうなるでしょう。それは高校入学後に必ず大きな差となって現れます。
公立高校入試を受験したという経験とその目標に向かって努力し続けたという事実は、皆さんが想像する以上に大きなことなんです。
それなら、受験が終わった後も高校受験の勉強を続ければいいの?
答えはNOです。せっかく受験を終えたのに中学校3年間の勉強を続けるのは得策ではありません。
唯一のメリットはせいぜい高校入学後に実施されるたった1回の復習テストで良い結果が得られることくらいでしょう。
じゃあ、一体何を勉強すればいいの?
それは高校の勉強です。つまり入学後に高校で勉強することを今からやってしまうんです。
ここからは楽しい話をしましょうね(笑)
これまで公立高校入試を受験しないことのデメリットばかり話してきましたが、実はそのメリットも大きいんです。
公立高校入試受験組は、その合格発表まで落ち着かない状況が続きます。さらに合格が決まった後も合格の余韻とこれまで頑張り続けた反動で高校入学まで勉強そっちのけで遊んだり、だらだらと日々を過ごす傾向があります。
一足早く受験を終えた皆さんは、とりあえず3月頭まではゆっくり休んで英気を養ってください。
そして、そのあとは高校の勉強をすぐ開始しましょう。高校の授業は中学校の時とは比べ物にならないほど難易度が高くハイペースです。
でも、入学前にしっかり高校の予習をしておくことで、入学後授業で習うところは既に勉強済みなので、授業もスムーズに理解できます。
いわゆるロケットスタートです☆
どうです?ワクワクしませんか(笑)
勿論このブログを見て下さっている公立高校入試を受験される方も以上の注意点を踏まえ、なるべく早くに高校の勉強をスタートしましょう。
私はどちらの味方でもありません。頑張る方の味方です。
当塾では、そんな意欲的な新高校1年生の方を対象とした春期講習を実施します‼
一人では高校入学後の予習なんてできないよ~という方や、入学後に高校の勉強についていけるか不安な方は、当塾の春期講習で一緒に準備を進め、安心して入学式をむかえましょう♪
夢と希望、そして意欲に満ちた新高校1年生の受講をお待ちしております‼
徐々に寒さが和らぎ春が待ち遠しい季節になりましたね。
長い冬が終わり、春の訪れを感じられるようになると、それだけで気持ちも前向きになりますよね~
私たちの1年は、4月に始まり3月に終わるので、「今年1年も終わった」と実感できる時期でもあります。
ただ、終わったと同時に春期講習が始まりますので、これまで一度もその余韻に浸っていたことはありませんが(笑)
さて、春期講習生の募集を開始した旨は既に先日のブログやトップページでもお知らせしておりますが、新年度生も同時募集させていただくことにしました。
春期講習が終わってから新年度(4月の本科コース)の講義が始まるのが通常ですが、当塾では「春休みを待たずして新年度の講義を始めてしまおう」という斬新な試みをしてみようと思います。
その理由のひとつとして、中学生、高校生問わず新2,3年生は遅くとも3月頭には学年末テストが終わります。中3生も3月4日に公立高校の入試が終わります。
せっかく新学年から頑張りたいと思っているのに春休みまで何もしないのは効率的ではありませんよね。
また、頑張ろうという気持ちがこのブランクの間に薄れてしまう傾向にあります。
そして、もう一つの理由は…
うちの塾生は講習前に入塾する生徒が多いということです。
春期講習で雰囲気や流れが分かってから正式に入塾するのが普通だと思うのですが、何故かうちの塾生は講習前に入塾される生徒さんが多いんです。
これは春に限らず、夏、冬にも同じ現象がみられるので、「それじゃやっちゃえ」という半ば勢いだけで始める新たな試みです(笑)
春期講習を受講してから本科コースを検討したいという堅実な方はコチラ
講習前に新学年の予習を開始してロケットスタートを切りたいという奇策好きな方はコチラ
➡通常講義のご案内・中学生コース
*詳細につきましては、お電話・メールで直接お問合せください。
*一部クラス講義で定員に若干の余裕があるコースもありますが、基本的に新年度からは個別コースのみの募集となります。募集人数は若干名となり、特に新2,3年生の個別コースは残り1~2名となっております。よって、お問合せいただいた時点で定員に達している場合はお断りさせていただく場合もありますので、ご了承ください。
先日高校2年生対象のマーク模試が終わりました。
実施されなかった高校もあると思いますが、3年生の5月にはほぼすべての学校で実施されるので、受験していない高校2年生の皆さんも今日のブログを参考にしていただければと思います。
さて、ここ小樽では小樽潮陵高校の2年生が先週の土曜日に高校2年生対象のマーク模試を受験しました。
先週の土曜日って…
2月14日。そうバレンタインデーでした。
よりによってなんでこんな日に模試を受けなきゃならないんだって思った方も多かったでしょうね(笑)
さて、今回潮陵高校で実施されたマーク模試は、進研マーク模試でした。
ちなみに、例年だと河合塾の全統高2マーク模試を受験することが多いです。
それはさておき、気になる今回のマーク模試の難易度は…
比較的簡単だったみたいです。
詳細は成績表が返却されれば明らかになると思いますが、当塾の高2生は「そんなに難しくなかった」と話しており、私から見ても、英語、数学の自己採点の点数もまずまずでした。
道内の国公立大学や医療系の私立大学、北海学園大、北星学園大などを志望している方であれば、今回の模試で英、数は6割くらいはとっておきたいところです。
また、まだ2年生ということもあり、理科や社会の勉強が不十分ということを考慮しても、全科目の合計点で少なくとも500点以上はとっておきたいところですね。
ここまで読んでギクってした方はいませんか?
「全然簡単じゃなかった」
「3,4割しかとれなかった」
という方も少なくないと思います。
でもまだ大丈夫!!
対策をしてないからとれなかっただけです。
<どうして模試で点数が取れないのか>
これまで皆さんが受けてきたテストは、学校の定期考査や進研模試など記述式のものばかりでしたよね。
マーク模試は普段の学校の定期考査と違うからそれに必要な勉強も違います。
中学生の時に
「定期テストでは取れるのに、学力テストになると点数が取れない」
という経験をした高校生はいないでしょうか?
これも、出題傾向や問題の形式を見慣れていないために起こる現象です。
マーク模試は中学校の時の学力テスト以上に、出題形式に合わせた訓練が必要になりますから、今回のマーク模試で得点を伸ばせなかった人は、『模試用の勉強が不足していた』ことが原因の一つと考えられます。
<時間は刻一刻と少なくなっている>
今回のマーク模試で点数が取れなかった人も、対策(いわゆる受験勉強)を開始すればそのうち得点に結びつくようになります。
逆に、いつまでも定期テスト用の勉強(記述形式の問題演習や対策)をしていては、5月のマーク模試でも今回と変わらない結果になるでしょう。
はっきりと言えることは、高校2年生に残された受験までの時間は刻一刻と少なくなっているということです。
センター試験までは、あと一年ではありません‼
もう、残り11か月です。
当塾の高2の講義では、定期テスト対策講義からマーク模試のための対策講義へと既に移行し、本格的なセンター試験対策を始めています。
そのことが「簡単だった」という感想につながっていると思います。
<ともに志望校へ合格したいという高校2年生、歓迎します‼>
当塾では、国公立大、私立大は勿論、高等看護学校を志望している生徒に対応した講義を行っています。
共和町や倶知安町、岩内町など遠方から通学している生徒さんのための16時からの早い時間帯の講義と、部活動をされている人のための19:40分からの遅い時間帯の講義の2コースから選択可能です。
今回のブログでは小樽潮陵高校の生徒さんに向けた内容となっていますが、在籍している高校生の中には、潮陵高校の生徒さんはもちろん桜陽高校の生徒さんもおります。
また、これまで札幌市内の高校へ通学している生徒や、小樽商業、双葉高校など様々な高校の生徒さんにご利用いただいております。
志望校に合格したいという強い想いのある生徒さんを一人でも多くサポートできるよう、個別指導コースの設置や早い時間帯の少人数クラス講義、入塾前の無料個別面談など多くの工夫をしております。
興味のある方は是非お気軽にお問合せ下さい。
こんにちは。
今日は看護受験対策コースからお知らせがあります。
そのお知らせとは、今年度の看護コースは既に定員に達したということです。
このホームページ上で募集を開始してからまだ1ヶ月足らずでの定員到達。
これはやはり昨年の4名の合格者に続き今年の一発合格者を含む2年連続での小樽医師会看護高等専修学校最終合格者を輩出できた賜物だと嬉しく感じております。
よって、募集は締め切らせていただきました…
と言いたいところなのですが、あまりに早すぎますよね!?
昨年は3月、今年は4月からの開講でしたが、今年は密かに小樽医師会の最終合格発表直後から募集を開始し講義も開始しておりました。
そうは言っても、まだ2月中旬。
「看護師を目指そう」と思い立ったり、「これまで独学だったがやっぱり一人では無理」と考えて塾・予備校探しをされる方が多いのではないでしょうか。
おそらくまだ当塾を検討して下さっている方も他にもたくさんいらっしゃるのではないか。
そう考えて当塾が出した結論は…
募集締め切りではなく、コースの増設です。
「良かった~」と思って下さった方、ありがとうございます。
「それならまだ入塾はもう少し先で大丈夫だ」と思った方、要注意です(笑)
と申しますのも、実は昨日も1名入塾のお申し込みがあり、増設したコースの枠が既に1名減っています。
よって、増設したにもかかわらず、既に残りの枠はわずか3名です。
看護コースは塾長である私が直接担当させていただいております。
そして、私のスケジュールは今回の増設で既にいっぱいのため、今後いくら入塾希望される方のお問い合わせがあっても、これ以上のコースの増設はありません。
できれば早くからこのホームページやブログをチェックし、当塾を検討していただいている方に入塾していただきたいというのが私の想いです。しかし、入塾はあくまでもお申込みの先着順となります。
そんなわけで、今日のブログは、ホームページやブログを小まめにチェックし、当塾を検討していただいている方に向けての私からのメッセージでした~
学習塾アンフィニでは、新中学1年生から新高校3年生を対象にした春期講習を開講いたします。
新中学1年生から新高校1年生までは、全学年、個別指導での春期講習になります。
新高校2・3年生は、個別指導コースか少人数クラス講義の2コースから選択することが可能です。
『あなたのペースで』が合言葉です
学習塾アンフィニでは、一人一人の希望に完全にマッチした講義を目指しています。
進級、進学がひかえている春休みは
「頑張ろう」「楽しみだな」「大丈夫かな…」
と、期待や不安が入りまじった想いを持つ生徒さんがほとんどです。
しかし、無理な難易度のものから勉強を始めてしまったり、疑問点が残ってしまったりすると
「頑張ろう!」と思っていた気持ちも、途端にしぼんでしまいます。
当塾では、これから新しい学年が始まるタイミングで、生徒さんのニーズに合わせた講義を行うことで
「頑張ろう!」という気持ちをサポートし、希望に向かって進む生徒さんを後押しさせていただきます。
塾が苦手な生徒さんにおススメできる春期講習
中学生・高校生の中には、塾が苦手な生徒さんもいらっしゃると思います。
苦手な理由はこんな感じでしょうか?
・講師にあてられたり答えさせられるのが苦手(間違ったら恥ずかしい…)
・宿題がたっぷり出るのがつらい(学校の勉強だけでも手いっぱいなのに…)
・知らない人の中に入るのが怖い(一緒に勉強する人がどんな人かわからないから緊張する…)
しかし、学習塾アンフィニの春期講習はこんなふうに塾が苦手な生徒さんにもおススメできます‼
あてられるのが苦手な生徒さんへ
講師にあてられたり答えさせられるのが苦手な生徒さんは、個別指導コースを選択すれば問題ありません。
講師が質問するときも、基本的に生徒と講師のやり取りです。
そのため、同じ教室で勉強している生徒が他にいても、誰も気にしていません。
どんどん間違って、出来ていない部分やわからない部分を講師に知らせてくださいね。
宿題が多いことが不安な生徒さんへ
実は当塾の宿題はゼロなんです。
保護者様は、「それで成績が上がるのか」と不安に思われるかも知れませんね。
しかし、家庭で質の良い勉強時間を確保するのに大切なのは
『気持ちと時間の余裕』です‼
強制的にやらされる宿題が多いと、自分で勉強しようという気持ちにはなりません。
そもそも時間が無いので自主的な勉強などできないのです。
私は膨大な宿題によってやる気や勉強への意欲を潰されたり、宿題がないと何をやったらよいかわからない指示待ち人間になってしまった生徒さんを多く見てきました。
膨大な量の課題を出せば、出している方(学校や塾)は安心ですし、保護者様も安心でしょう。
しかし、実はその安心感と引き換えに、大きな弊害もあるのです‼
ですから当塾では、「こんなふうにやったらいいよ」「この部分から始めてみたら?」
というアドバイスはしますが、強制ではありません。
復習が宿題だとは話していますが、あくまでも自分の時間の余裕を見つけて取り組むようにと話しています。部活も一生懸命やっていたり、学校の課題や小テストの勉強時間を削りたくないという生徒さんには
宿題ゼロの学習塾アンフィニは魅力的だと思いますよ♪
ちょっと人見知りの生徒さんへ
知らない人の中に入って勉強するのが緊張する…という生徒さん。
個別指導コースでは挨拶程度はかわしているようですが
生徒同士のコミュニケーションの場はほとんどありません。
もちろん、同じ学校だったりすると講義前後に生徒同士が少し話したりしています。
ただ、個別指導コースでは特に顕著なのですが、「塾=勉強する場所」と考えている生徒がほとんどで
講義前も自分のテキストで見直ししていたり、学校の宿題をやっていたり…
各々が、自分自身の課題に向き合っているので、友達がいるとかいないとかは関係ないようです。
講義中の休憩時間もないので、人見知りの生徒さんでも他の人と接することに不安を感じる必要はありませんよ‼
ちょっと頑張ってみようかなと思っている人も
塾が苦手だけど苦手な部分が自分ではできるようにならないと悩んでいる人も
この機会にぜひ、学習塾アンフィニの講義を体感してみてください‼
最終申込み締切は3月21日(土)です。
私立大学の合格発表が行われ、今年度の受験スケジュールも残すは国立大の二次試験と私立・公立高校入試になりました。
まだ受験をひかえている生徒さんやご家族の皆様は、落ち着かない毎日をお過ごしのことと思います。風邪やインフルエンザが流行している学校もあるようですから、体調管理には十分気を付けて受験までの残された時間を効率的に過ごしていただければと思います。
さて、当塾でもいよいよ来年度に向けた準備が始まりました。
今日は、新年度(3月以降)の講義体制についてお話させていただこうと思います。
<中学生対象コース>
中学生対象のコースは全学年、個別指導へと移行することを決定いたしました。
今年度までは、中学3年生対象の講義のみ少人数制講義としていました。
しかしながら、志望校が異なれば、すべき対策も変わってきます。
これまでは、標準問題の高校を受験する生徒と、裁量問題の高校を受験する生徒を同じクラスに所属させるケースもありました。もちろん、一部内容を変えており、講義の質には問題なかったと思います。
しかし、一人一人の弱点をよりピンポイントに指導できる方法である個別指導を今年度から開始し、生徒の様子を見ていると、クラス講義より一生懸命勉強に取り組むシーンが多く見られ、生徒に主体性や向上心が芽生えているということを実感しました。
そこで新年度からは、全学年、個別指導での講義とすることにしました。
中学生対象の個別指導コースについては、以下のページをご覧ください。
<高校生対象コース>
高校生対象のコースは、2・3年生対象の少人数クラス講義と、1~3年生対象の個別指導コースの2コースを設定することにいたしました。
新2・3年生は、個別指導と少人数クラス講義の2コースから選択可能です。
少人数クラス講義は、16時スタート、個別指導は19:40スタートです。
部活動をやっているか否かや、学習状況などを考えてコースを選択いただければと思います。
なお、それぞれのコースの詳細は以下のページをご覧ください。
<准看護学校受験対策コース>
准看護学校の受験を目指す方向けのコースは、少人数クラスと個別指導で講義してきました。
しかし新年度からは全て、個別指導とさせていただくこととしました。
社会人さんの途中入塾の場合、クラス講義では既に講義で進んだ単元が手薄になってしまうという可能性もあり、また学力レベルも大きく異なります。
そのため、講義に参加して下さる全ての方が、楽しく無理なく勉強を進められるように、個別指導で統一させていただくこととしました。
准看護学校受験対策コースの詳細は以下のページでご確認下さい。
当塾の少人数クラス講義は1クラス8名まで、個別指導コースは講師1人に対して生徒4名までです。
個別指導コースはクラス講義よりも定員が少なくなっております。
定員がオーバーした場合は、クラスを分けるなどして対応しておりますが、スケジュールには限りがありますので対応できないケースも出てくることが予想されます。
特に、看護受験対策コースは、すでにお問合せいただいている人数で1クラス目が満員になっており、2クラス目を作れるかどうかスケジュールを調整している段階になっております。
もし、当塾をご検討いただいている場合は、お早目にお問い合わせいただければと思います。
昨年夏に開始した個別指導コースですが、大変ご好評いただき新年度からは個別メインの体制へと移行することになりました。
今後も皆様のご要望を伺いながら、より良い塾づくりを目指していこうと考えております。
ぜひお気軽にお申し付け下さればと思います。
高校生対象の個別指導コースを開講したのが2014年の夏休み。
今まで、色々なご質問やお問い合わせをいただきました。
そこで、これまで当塾の高校生コースの個別指導へ寄せられた質問と、その解答をご紹介したいと思います。
当塾を検討されている方は、ぜひ参考にして下さい。
<講義の曜日と時間帯は?>
一番気になるのは、通える曜日と時間帯かどうかだと思います。
現在、当塾の高校生コースの個別指導は以下の日程で行っています。
月・火・金(19:40~21:00)
部活動や委員会活動との両立を考えて遅い時間帯スタートにしています。
時間帯は一律ですが、学年と選択科目によって曜日は異なりますので、講義曜日についてはお問い合わせの上、ご確認いただければと思います。
<講義の科目は選択できる?>
高校生コースの個別指導は週1回の講義で1科目となっております。
そのため、1科目選択の場合は週1回(月4回)コース、2科目選択の場合は週2回(月8回)コースとなります。
高校1・2年生は英語と数学から選択可能で、数学は定期テスト対策中心の内容、英語は入試対策として長文読解や文法などの内容を扱います。
<塾生のレベルについて>
一斉指導の塾や、大手の学習塾では入塾に必要な学力の基準を設けていたり、実際に入塾すると内容が理解できないという場合が多く見られますよね。
そのため、当塾のお問い合わせの中でも
「あまり成績が良くないんですが、入塾できますか?」
「入塾してついていけるでしょうか?」
というお問い合わせをいただくことも少なくありません。
当塾に在籍している生徒は、学力状況や、在籍高校、志望校は皆さん異なります。
「数学で赤点を取らないようにするところから…」という生徒さんもいれば
「成績は上位で、国立大志望」という生徒さんもいます。
2013年までは、クラス講義で様々なニーズに応えてきましたが、ご要望が多様化する中でより生徒の皆様に充実した時間を過ごしてもらうため開設したのが個別指導コースです。
そのため、当塾では入塾に必要な学力レベルは設定しておりません。
当塾が入塾条件にあげていることは、
・講義中におしゃべりをしたり居眠りをして他の生徒の邪魔をしないこと
・講義中は一生懸命勉強するという気持ちがあること
・遅刻や無断欠席はしないこと
の3点です。
やりたくないのに親に無理やり入れられたから来ているというのはあまり好ましくありません。
学力が低くても高くても、塾にいる時間は一生懸命頑張るつもりがあるという生徒さんであれば、入塾大歓迎です‼
<欠席した場合の講義の振替>
基本的に欠席した場合はお休みということになり、振替講義は行っておりません。
しかし、体調不良や家庭の事情で休まざるを得ない場合もあると思います。
そこで、当塾では事前にご連絡いただければ、可能な限り後日、振替講義を実施させていただくようにしております。
ただし、他の曜日が生徒さんの定員いっぱいになっていたり、定期テスト・入試直前などで振替講義が実施できない場合もあります。
その場合は、振替講義を実施せずに欠席として扱わせていただきますので、ご了承下さい。
※欠席分の講義料金割引なども対応致しかねます。
<料金や回数について>
料金は、ひと月当たりの講義回数によって変動します。
講義回数は入塾時にご希望を伺いますが、途中で変更することも可能です。
選択科目の増減は、前月の第3週までにご連絡いただければ対応可能です。
塾生は月4回(18,500円/月)か月8回(32,000円/月)のコースが主流です。
詳しい料金表一覧をご覧ください。
<夏期講習や冬期講習について>
夏期講習や冬期講習などの各種講習の際には、通常お申込みいただいております回数に追加して講習講義としています。
追加する回数は1回から選択可能で、1回あたり4,500円の追加料金を講習料金として頂戴しております。
講習前に希望の追加回数を各ご家庭に伺っています。
追加する回数を迷っているという場合はお気軽にご相談ください。
もちろん、追加を希望しないというのもOK。
部活の大会や遠征で忙しい場合や、家族旅行などの計画があるなど、生徒さんそれぞれの予定に応じてゆとりある講習講義になるよう設定することも可能ですから、長期休暇を有意義に使うことができます。
<入塾の流れはどうなりますか?>
入塾を検討されている場合は、まずお電話(0134-22-2433)かメールにてお問い合わせ下さい。
保護者様・生徒・講師での3者面談を実施し、教室の雰囲気を感じていただいたり、講師との相性をご確認いただきます。
また、面談時には不安な点が残らないようい詳細をご説明させていただきますが、疑問点などあればお気軽にご質問下さい。
面談時には、塾のご案内と入塾申込書を配布させていただきます。
初めての面談の場で申込書にご記入いただくことは基本的にございません。
すぐに入塾したいというご要望があった場合はその場で記入する方もおりますが、それ以外の場合は申込書をいったん持ち帰って、生徒さんやご家族で相談しゆっくり考えていただくようにしております。
その後、入塾をご希望される場合は、お電話かメールで再度ご連絡をいただき、初回講義日を相談・決定します。
初回講義日に入塾申込書を提出いただいて、入塾完了となります。
尚、料金は後払いとなっておりますので、月末のご請求となり入塾時には不要ですのでご持参いただかなくても結構です。
<その他、お気軽にどうぞ♪>
塾選びは受験の合否に関わる大変重要な選択の一つと言っても過言ではありません。
ゆっくりと考えていただき、納得いただいた上で入塾いただければ幸いです。
当塾から、ダイレクトメールや勧誘のお電話をすることは一切ありませんので、お気軽にお問い合わせいただければと思います。